(´・ω・`)
今年も残すところあと4ヵ月っ!!!!
早いものですね(^_^;)
甲子園での高校野球も終わり、少し寂しさを
感じる今日このごろ。笑
草野球もリーグ戦が残り3試合に
なりました(^O^)
先日の試合も勝つことができ、
現在3勝1敗で優勝の可能性が
まだまだあります!!!
しかし、残りの試合も強敵ばかりで
優勝は簡単ではなさそうです(´;ω;`)
これからも応援してくださると
嬉しいです(*´∀`*)!!
♣大平♣
接骨治療、交通事故やスポーツによる怪我の治療のことなら、お気軽にご相談ください。
今年も残すところあと4ヵ月っ!!!!
早いものですね(^_^;)
甲子園での高校野球も終わり、少し寂しさを
感じる今日このごろ。笑
草野球もリーグ戦が残り3試合に
なりました(^O^)
先日の試合も勝つことができ、
現在3勝1敗で優勝の可能性が
まだまだあります!!!
しかし、残りの試合も強敵ばかりで
優勝は簡単ではなさそうです(´;ω;`)
これからも応援してくださると
嬉しいです(*´∀`*)!!
♣大平♣
まだまだ暑さ厳しい日が続きますが、時折秋の気配も感じるようになってきましたの~♪
おいらの大量の汗は10月まで続きそうですがね(^_^;) という訳で汗っかきの塩川です!
8月23日 ・ 24日の2日間、もんじぇ祭りが相模大野中央公園で行われました。もんじぇ祭りが開催されて今年で10周年だそうです(@_@。
フランス語で「食べる」「召し上がれ」の意味をもつ『Mangez』から、もんじぇ祭りは生まれたそうです!
相模大野の味自慢といわれる飲食店が一堂に会し、素晴らしい店の味を味わっていただこうと腕をふるうため、普通の屋台料理とは一味違いますね❦
その飲食店が企画運営する正面ステージは、どなたでも無料で楽しむことができるプロの演奏家によるジャズを心から楽しんでいただくために、多彩な出演者が熱気あふれる演奏を展開していましたよ♫~♪~♬~♥
最後には花火も上がったんですが、おいらはその前にほろ酔い気分で帰宅しましたとさ♥
☆塩川☆
お盆もあっという間に終わっても、まだまだ暑いですね。
これから夏バテにならないように、身体のメンテナンスしていきましょう。
話は変わりますが、松が枝整骨院に魅惑の果実がなりました。これ何の果実でしょう?
正解はマンゴーではなくて、ゴーヤが熟したのでした。
ここまで来ると、中の種が赤く舐めると甘い本当に果実です。
今年は暑いせいか熟しやすかったみたいですね。
山浦は来週夏休み頂きます。( ̄^ ̄)ゞ
こんにちは!高木です。
8月に入ったと思ったらもう中旬(^_^;)
ホントに月日が経つのが早いですね~。
今年の治療院の夏休みは院自体の休みはありません。
来週から9月くらいまでスタッフ交代で休みを頂きます。
詳細はお知らせ欄を見てください(^-^)
因みに私は来週17日(日)~21日(木)までお休み頂きます!
さて話は変わって前からブログに載せよう載せようと思っていた写真を
お見せしますね。
子供の頃から動物が好きで、よく親に連れて行ってもらっていたんですけど
家の近くの麻溝台公園の「ふれあい動物広場」にも無料で入れるわりには
いろんな動物がいるので、子供と結構よく行きます。
冬に撮った写真なんですが、なんとも言えない表情してませんか?
ミーアキャットです!
いつもは落ち着きないなぁと思うくらい動きまくってる
ミーアキャットもさすがに寒かったらしく、
ずぅ〜っとヒーターの真下にいました(^_^;)
まだまだいろんな動物がいます。
ぜひ足を運んでみてください!!!
平山です。
暑い 暑い (~Q~;)
溶けてしまいそう
夏なんです。しかたないですけど……( ̄^ ̄)ゞ
ボーっとしていたら
あまり好きではないけど、
無性にところてんが食べたくなって、買ってしまいました。
もう何年も食べて無かったですが
美味でしたね。
タレ?は黒酢にしてみました。
むせないように注意をしながら、ゆっくりと口の中へと思っていたのです
が、お腹が空いていて、一気にすすってしまい
お決まりのように、むせてしまい(||´Д`)o
一人で苦笑い
今度は黒蜜で食べてみようかな(^-^)
こんにちは、高橋ですヽ(^0^)ノ 暑い時にあつ~い話題!!
最近、家の近くに本格インドカレーのお店ができ、先日食べに行って来ました♪
チキン・ポーク・ビーフ・マトン・魚介・野菜・・・とメニューが豊富で、ナンも8種類から選べます!
せっかくインドカレーを食べに来たのだから(^-^)とマトンを注文してみました。ぜんぜん臭みも無く、美味しかったですよ( ゚v^ )
インドではマトンのカレーには必ずバトラ(ナンを揚げたもの)をつけるそうです!
向こうではナンよりもチャパティの方が庶民的らしいのですが、完全予約制だったのでこの時は食べられませんでした。
辛さは6段階で調節できて、お子様でも美味しく食べられます(^ω^)
最初はこの様なセットメニューにしてもいいですね(*^_^*)
鶴川店は鶴川駅から徒歩10分くらいかかりますが、祖師谷大蔵の駅前にもあるそうです!!
『TIFFIN de CoCo』
ぜひお試しあれ♥
こんにちは!島田です♪
最近暑くなり始め、夏を実感しておりますッ!!<○><○>
そして話は変わり…
実は、家族が増えました。
姉がカクカクシカジカで連れて帰ってきたビーグル犬のハルちゃんです!(´つヮ⊂)キャッ
ホントは姉が連れて帰ってきたのだからと、世話は姉に全て任せる予定だったのですが…
後を着いて回られちゃうとダメですよね…ッ!!
ついつい構っちゃって、ついでにお世話もしちゃってますorz
こんなハズでは…( ̄^ ̄)ゞポリポリ
我が家にはもともと大型犬の男の子(おじいちゃん?)がいるのですが
もうすっかり馴れて一緒にお昼寝なんかも…(〃艸〃)
最近は何となくですが家族が揃う時間も増えた気がします♪
これからよろしくねハルちゃん!(o^ O^)シ彡☆♪
下半期突入っ!!!!
早いものですね……。笑
ワールドカップが終わり、各地で高校野球の
熱戦が耳に届く季節になりました(^-^)
今年はどんなドラマが生まれるのか
いちファンとして楽しみにしています(*゚▽゚*)
さて、自分の所属する草野球チームもリーグ戦
2連勝中と好調なスタートが切れました!!
次の試合に勝つと『優勝』の可能性も
出てきますo(^▽^)o
次の試合も勝利できるようしっかり
準備して挑みたいと思います☆彡
♣大平♣
夏本番前だというのに、すでに汗の止まらない塩川です(´ー`A;) アセアセ
7月に入り、あっという間に2週間近く過ぎてしまいましたの~!!
また今週は巨大な台風8号が全国で猛威を振るって大変な一週間でしたよね(゚o゚;;
しかし今年も松が枝農園の野菜達は元気に成長中なり♥
去年も感じた事ですが、それぞれの野菜にあった土作りや水やりは本当に難しいですの~!! 特に枝豆は土質によって全く生えて来ないんですよね(ノω・`。)ァレマッ…
こちらが今年の松が枝農園オールスターです☆彡
サラダで美味しい水菜&ラディッシュ♫
ししとう&鷹の爪?(鷹の爪は去年の落ちた種なのでどちらか微妙で~す♪)
今年も夏の暑さを和らげてくれるであろうゴーヤの緑のカーテンなり❦
来年も良い報告&出荷が出来るように園芸(演芸?)部長として頑張ります♪ ☆塩川☆
もう7月になり1年もあと半分ですね、1か月間が凄く早くてビックリです。 梅雨も本格的に?かなり激しい雨で本当に雨が怖いですね。 今月から日曜 診療が始まりますが、月初から気合いが入ってる山浦です。 話は変わって、ワールドカップサッカーも予選が終了して後半戦の 負けたら終わりの 決勝トーナメントに突入しました。日本は前半戦で 予選敗退してとても残念です。 4年後リベンジしてもらいたいです。 決勝トーナメントは勝敗を必ずつけるので、 最悪120分戦ってPKまで 行う場合があるので、肉体的にも精神的にもかなり辛くなって 来ますね。 サッカー選手はタフだなと本当に思います。 優勝候補のスペインが敗退して、 今大会は本当にどこの国が優勝するか予想が難しいです。地元ブラジルか?オランダ、 ドイツなどもどうなるか分からないのが面白いところです。 僕もロッべンの様な勢いで7月も頑張ります。
〒252-0313
神奈川県相模原市南区松が枝町18-17
tel.042-747-6783
※最終受付はPM7:30とさせていただきます。