スタッフブログ

小田急相模原整骨院 松が枝整骨院 > スタッフブログ

長野旅行(前編)

こんにちは!! 高橋です🍀

とんでもない暑さになってますね🥵

そうなる前にと思いまして、先生方が沖縄へ行っている間に私は友人とビーナスラインをドライブしてきました🚗

早朝に新宿で友人と待ち合わせをし、特急あずさで茅野駅まで🚄そこでレンタカーを借りて出ぱ〜つ!!

どこからがビーナスラインなの!?と言いながら、なんとなく入ってました(笑)

走り始めてすぐの所に道の駅「ビーナスライン蓼科湖」があり、立ち寄ることに…

お天気も良くのどかで、の〜んびりお散歩しながら🚶さっそく信州のお蕎麦を頂きました😋

天ぷらの中に「こしあぶら」という珍しい山菜もあり、ほろ苦さが天ぷらにとっても合い、美味しかったです❣️

腹ごしらえをしてここから美ヶ原を目指します!

白樺湖付近はとくに気持ちよく、白樺の白とツツジのオレンジのコントラストがとても綺麗でした!

この辺のツツジは全てオレンジでしたねぇ…✨

山の景色を観ながら交代で運転し、だだっ広~い草原の中はホントに気持ちよかったです☺️

美ヶ原高原美術館に着いた頃には少し薄曇りで肌寒く、ちょっと残念😓

北アルプスから浅間山まで見えるはずなんですが…

こんな感じでした

気を取り直してもう一つの目的、松本城へ🏯

以前通りかかった時になんてカッコイイお城なんだろう…と横目で見ながら通り過ぎてしまったので、ちゃんと観に行きたかったのです!

黒の壁でシックなお城…やっぱりステキ✨

そしてもう一つ楽しみだったのが、レトロモダンなホテル「花月」

ロビーにはアンティークな家具、そしてお部屋にはお風呂へ行く時のカゴまで用意されていて、これは親切です❣️

そして、夕飯はホテルのコース料理を予約しておきました🩷地元の食材を使ったお料理は評判通りとっても美味しくて、柔らかぁいお肉の感触がまだ残ってます。 

お口直しのグラニテはマロウという発色のいいお花を使っていて、レモンを絞るとブルーになるというオシャレな演出で、大満足でした😋 

そして…部屋に戻って飲みなおし(^^♪まだまだ夜は続きます…

長くなってしまったので、2日目は次回にしますね🙋

整骨院概要

〒252-0313
神奈川県相模原市南区松が枝町18-17
tel.042-747-6783

外観写真
診療時間
診療時間表

※最終受付はPM7:30とさせていただきます。

適応症状
骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷・野球肘・テニス肘・腱鞘炎・肉離れ・腱の損傷・肘などの関節周辺の痛み・腰の痛み・ギックリ腰・しびれ・首、肩関節の痛み、違和感・腕のしびれや痛み、など
松が枝整骨院 スタッフブログ