2010 年 8 月 2 日 月曜日
初めまして! 大平です。
初のブログで緊張してます…なんて☆
これからよろしくお願いします!!
さて、今スタッフの中でブームになっているものがあります!!
それは…治療院内で履いているサンダルです(^-^)
ナイキのサンダルなのですが、とっても楽で履きやすいです!
色もいろいろあり、かわいいです☆
ちなみに自分は、ピンクを履いています!
ピンク=大平と覚えてくださいねっ(^-^)☆

2010 年 7 月 22 日 木曜日
どうも。佐藤です。
人生初ブログで何を書けば良いのかも分からず、ふわふわした気持ちで書き込み中です。さて、どうしたものか・・・とりあえず最近関心を持ったことを書き込みます。
先日、親しい友人達と居酒屋に行きました。私自身お酒は好んで飲まないのですが、そのときおつまみに出てきた物にとても心惹かれました。それは「塩キャベツ」という一品でした。巷では焼肉屋さん等でも食べられるものらしいです。
ただキャベツをおおざっぱに千切った物に、ゴマ風味の塩ダレをかけたものですが、とてもビールに合い、手が止まりませんでした。
ドイツには「ビール1本と塩づけキャベツは医者から金貨を奪いとる」という諺があるくらい健康にも良い組み合わせのようです。
一般にも塩ダレは売っているようなので、ビールが美味しいこの季節、興味のある方は是非ご賞味下さい。
佐藤
2010 年 7 月 14 日 水曜日
今年も高校野球神奈川県大会が始まりました。
私の母校である上鶴間高校はおととい試合がありました。
昼からパソコンで速報をチェックしながら勝利を願っていました。
しかし結果は延長で惜しくも負けてしまいました。
仕事が終わって観戦した先輩に話を聞いたら、選手達はとてもがんばっていた
というのを聞きました。
昨日からはもう新体制で練習していると思います。
まずは秋の県大会めざしてがんばってください!
最後に厳しい練習に耐え抜いた3年生の皆さんお疲れ様でした。
高木
2010 年 6 月 29 日 火曜日
初登場の松村です!!
先日、この松が枝整骨院に夏の強い見方『よしず』を設置しましたが、あえて窓全体ではないんです。
最近流行?の『グリーンカーテン』を作っています!!!
ゴーヤで作るのですが、これがよく伸びること伸びること・・・
我が子の成長を見守るようで楽しいです!にしてもよく伸びる(笑)
来院された際はぜひこの著しい成長を一緒に見守ってやってくださいm(>。<)m
~ゴーヤ係・松村~
2010 年 6 月 22 日 火曜日
皆さん、この間の土曜日はサッカー「日本×オランダ」観られましたか?
自分達は診療が終わったらすぐに着替えて、小田急相模原北口にある
『笹や』さんで観戦しました。
やっぱりスポーツ観戦にはビールがつきものということでこんな写真を。

みんなで楽しく、盛り上がってサッカー観戦ができました。
残念ながら日本は負けてしまいましたが、気持ちを切り替えて
あと1試合応援しましょう!!!
最後に『笹や』のおやっさん、おいしいお料理ごちそうさまでした。
テレビを独占してしまって申し訳なかったです。みんな大満足でした。
また食べにいきます!!!

~高木~
2010 年 6 月 18 日 金曜日
5月に入って 大きな窓からの 日差しが厳しくなってきた頃
今年の暑さ対策として ゴーヤで緑のカーテンを作ろう と 話しがまとまりました
育て方やネットの張り方を調べて プランターに ゴーヤの種をまいて かわいい芽が
早くでてこないかなぁって思っていた矢先 ゴーヤが育つのを待っていられないほどの
猛烈な暑さ・・・急きょ よしずをたてかけました
よしずが程よく日光を遮ってくれていい感じ・・・
なんとなく和の雰囲気を漂わせながら今年の夏も暑さに負けず乗り切っていけそうです
河合
2010 年 6 月 16 日 水曜日
先週の木曜日の夜中に月下美人が咲きましたが、午前中のみの診療だった為に残念ながらお逢いすることが出来ませんでした。 一年に一度のチャンスを見逃すのはとても残念なので、夜遅く近所に住んでいる佐藤先生に逢いに来てもらって、写真を撮ってもらいました。本当にありがとう佐藤先生~!! 偶然にも一緒に孔雀サボテンも綺麗に咲きました♪ 来年こそは月下美人にリアルにお逢い出来ますように、星に願いを☆ 佐藤先生談 「とても綺麗で良い香りが拡がっていました♪」 リアルに逢えた佐藤先生、あなたは本当にラッキーですの~!きっと素敵な事が起こると思いますよ。 塩川 
2010 年 6 月 8 日 火曜日
三年前に頂いた胡蝶蘭が、皆さんのご指導と愛情のおかげで今年も綺麗に咲きました♪
昨年は4本でしたが、今年はなんとなんと7本も咲いてくれそうです!!
皆さんが来院の度に「綺麗だね♪」と声をかけて下さり、胡蝶蘭にもそれが聞こえている様で、頑張って期待に応えてくれています。
鉢に対して株が大きくなり過ぎて来年は色々大変そうですが、また皆さんの愛情パワーで元気に咲いてくれると信じましょう☆
月下美人・孔雀サボテンも元気に成長中で~す♪ 塩川

2010 年 6 月 2 日 水曜日
5月27日の午後から、松が枝スタッフと相模原の整形外科に勤めている松村先生と
山田先生と勉強会を開きました。
今回行った内容は、手技療法・固定法などでした。


手技療法では、整形外科で行っている方法、整骨院で行っている方法などを
互いに施術しあい、とても為になりました。
短い時間でしたが、みんな刺激になったんじゃないかな?
休みの日にわざわざ来てもらってヒデキ・ケンタローくんありがとう!
高木
2010 年 5 月 24 日 月曜日
22日(当地)、マドリード(スペイン)にて欧州クラブのチャンピオンを決める戦いがあり
2-0でイタリアのインテルが、ドイツのバイエルン・ミュンヘンに勝って45年ぶり
にヨーロッパのチャンピオンになりました。
45年ぶりとはすごいですね。またイタリアのチームなのに先発にイタリア人が一人も
入っていないのも国際色豊かなヨーロッパサッカーならではではないでしょうか、
2点決めたミリート選手はアルゼンチン人でメッシと共にワールドカップで期待されますね。
来月はすぐにワールドカップが始まります、楽しみです。
ヨーロッパで活躍している選手が中心に展開していく思いますが、日本の選手達の
活躍も期待します。 がんばれ、日本!!
24日(月)は日韓戦があります、みんなさんも応援しましょう。 山浦