2015 年 9 月 14 日 月曜日
9月もあっという間に中盤戦に突入ですね、本当に早いですね。雨ばっかりなので洗濯物がたまってフラストレーションがかなりたまっている山浦です。
話は変わりますが、ネットを見ていたら福岡のダンスチームが世界大会で優勝したという話題でした。その動画を見たら凄すぎて驚きました。重力を無視したパフォーマンスで みんな10代なので息一つ上がってない感じでした。今やダンスも学校で必須科目みたいですが、ここまで凄い事になっているとは思いませんでした。このダンスチームは何年か前からテレビに出ていてかなり有名らしいです。一見の価値あるかもしれないですよ!!
世界一のパフォーマンスを見たい方は↓をクルック!!
https://www.youtube.com/watch?v=ACcUjx3wvZM&list=RDACcUjx3wvZM

2015 年 9 月 8 日 火曜日
こんにちは!高木です。
遅くなりましたが、今年の高校野球はホントに楽しかったです!
終盤はほとんど接戦の試合が多くて最後まで目が離せない試合が多かった!
その中でも、地元東海大相模高校の試合は県大会から観ていましたが、
強かったですね~。

整骨院も陰ながら応援してましたよ(´∀`)

優勝したときは感動しちゃいました( ;∀;) カンドーシタ

そして今、相模大野の伊勢丹B館で優勝記念写真展を開いています。
夏の感動が蘇りますよ!
9月13日までやってますので、是非観に行ってみて下さい(^-^)
2015 年 8 月 28 日 金曜日
少し秋を感じられる様になってきましたね(*^^*)
以外と元気な高橋です‼︎
今年の夏はどうでしたか⁈
旅行に行かれた方、何かにチャレンジした方、資格を取った方…ぜひぜひそんなお話を聞かせて下さい♪
我が院のスタッフも、先週から順番にお休みをいただいておりますが、院としてのお休みはないので、いつも通り診療しております!!いつも元気なスタッフが更に元気になって帰ってきます(^_^;)
さて、先日、女性スタッフ3人でランチに行って来ました♫小田急相模原駅から徒歩5分くらいの『WASABI』さんにおじゃましました(^-^)ランチは¥1,000でサラダ&ドリンク&デザート付きなんですよ!

パスタ・ロコモコ丼・そば粉のガレットをそれぞれ美味しくいただきました( ゚v^ )
今回はスタッフの誕生日もあり、わがままを言ってデザートにバースデーケーキ♥をお願いしてみたら・・・とってもオシャレ✩に作っていただきました。

フワッフワのシフォンケーキは絶品です!!
~~女3人「おださがの巻」でした~~
2015 年 8 月 18 日 火曜日
なんだか最近、風が出てくるようになり多少マシになってきた様な気がしています、島田です。
実はこの度(と申しましても結構前からなのですが)家族がまたまた増えました!(*^▽^)/★

キャバリアのめぐりちゃんです!!
毎朝私に過激なモーニングコールしてくれます。むしろモーニングタックルです。
しかしなかなかの甘えん坊でついつい許してしまいます…(*´∀`)
心臓に少々持病があり、お外にはまだ出れていないので最近のお気に入りはベランダです!


もうちょっと大きくなったら楽しみですな( ^-^)ノ∠※。.:*:・‘°☆
(追記:写真の足は私ではありません)
2015 年 8 月 18 日 火曜日
こんにちは。高木です!
前回、また来週と書きましたが、すいません
今になっちゃいました(>_<)
今回は研修旅行の2日目、長崎に向かうところから。


特急「かもめ」に乗って、長崎へ
長崎の目的は「食」!
長崎に行ったら、まず食べたかったのはベタですけど

ちゃんぽん

皿うどん
ビールを飲みながら♪

頂きました~(^-^)
ここからは観光。
路面電車に揺られながら

大浦天主堂
孔子廟

また電車に揺られて・・・


長崎平和公園

1本鳥居

稲佐山温泉「ふくの湯」へ行き身体を清めたのでありました。
因みにここの電気風呂は今まで入った中で一番強烈でした(><)
そしてお風呂に入った後は研修旅行最後の晩餐は出島亜紗という料理屋さん

鱧の湯引き梅肉添え
ヒラマサの刺身
鯨の刺身
鮎の塩焼きなど

美味しい食べ物がいっぱいで、みんな大満足!!!
紹介して頂いたMさんありがとうございました(´∀`)

出島亜紗を出た後は1軒挟んで、3軒目には恒例のラーメン家さん♪
美味しく頂きました(^-^)
という2日目はよく食べ、よく飲んだ日になりました(^O^)

次の日は無事に飛び立ち研修旅行も終了。
さよなら、九州。
次はどこへ行こうかなぁ・・・
2015 年 8 月 12 日 水曜日
8月も間もなく2週間が経ちます!!!
早いですね(^_^;)
今年もここまで暑い日が続きますが、
熱中症など気をつけましょうヽ(´▽`)/
『あつい』と言えば……
高校野球も連日『熱い』試合ばかりです!!
今年は高校野球が始まり、100年という
節目の年です☆彡
今後も、選手達のハツラツとしたプレーを
期待したいです(*゚▽゚*)
今年の大会は『延長戦』や『サヨナラゲーム』が
多い傾向にあるようです!!
それだけ、今年の出場校のレベルが拮抗している
ように感じます(^-^)
今年はどのチームが優勝するのか……。
今からワクワクしています(*゚∀゚*)
♣大平♣
2015 年 7 月 27 日 月曜日
7月がもう終わってしまいますね、1か月あっという間に終わってしまいますね。 夏の暑さがかなり厳しくなって、バテない様に心掛けたいものです。冷夏を希望していた山浦は 残念です。
話しは変わりますが、高校野球で西東京代表を決める神宮球場の決勝は凄く盛り上がってましたね。見事早稲田実業が逆転勝ちで甲子園への切符を手にして良かったですね。早実は結構スター選手が出て羨ましい限りです。近年はハンカチ王子、昔は荒木大輔、もっと昔は王貞治そして現在は清宮選手まだ1年生でこれからどれだけの伝説を残すか楽しみですね。清原和博選手、松井秀喜選手を超える選手になって欲しいです。1年生で僕より体格がいいのでまだまだ体格も良くなるのではないでしょうか、まさに怪物です。 今度の全国大会は大会創立100周年の大会でそれを記念して王貞治氏が始球式を行うみたいで、早実が出場することは、それなりの意義がありそうで、やっぱりもってますね。夏の大会が今から楽しみです。神奈川代表も頑張って欲しいものです。

2015 年 7 月 25 日 土曜日
こんにちは!高木です。
梅雨も明けていつも30℃越えて暑い日が続いていますが皆さん元気ですかー
私は日曜日は少年野球に参加しているので、顔と腕だけが真っ黒に日焼けしてますよ。
先月、男性スタッフ4人だけなんですが2年ぶりに研修旅行に行ってきました!
前回は北海道に、今回は九州、福岡と長崎に行ってきました!

前回のブログで以前一緒に働いた仲間と逢いますよ!と書きました。
無事に逢うことができました!

執印(しゅういん)先生です。
長く来院されている方は覚えているかもしれません。
なんせ9年ぶりくらい。
執印先生とはオダサガに住んでいる時は、家も近かったので仕事が終わったら
よく飲みに行ったりしていろんな話をした仲間でした。
着いたその日はプロ野球交流戦を観に行きました
ホークス対カープ。
どっちを応援したかとりあえず言いません(^^;)
今回、一緒に旅行に行ったスタッフは執印先生と仕事をしたことはないのですが
九州での執印先生の働き振りなどの話はかなり耳を傾けている感じでしたよ(^-^)

いい感じの量を飲んだので、写真もこんなふうに(>_<)
博多での〆はやっぱりラーメン!
中洲辺りにいる人に聞いて行ってきました。

「暖暮」というお店に行きました!
最近、関東にも増えてきた、「一蘭」みたく辛み味噌が入ったラーメンでした!
美味しく〆て1日目終了。
執印先生、博多の案内ありがとう(=^0^=)
また逢おうね!
2日目の長崎はまた来週m(_ _)m