森林公園(*゚▽゚*)
あっという間にGWも終わってしまいました…!!!
今年は曜日の関係上、短いGWだった方も多いかと
思います(^_^;)
自分は……
東京都東久留米市の森林公園に行ってきました(^O^)
小さな公園でしたが、森林浴をするには
最高でした(*゚▽゚*)!!
東京都名水57選に入っている小川も
流れていました✩ミ
久しぶりにゆったりとした時間を
過ごす事ができましたo(^o^)o
♣大平♣
接骨治療、交通事故やスポーツによる怪我の治療のことなら、お気軽にご相談ください。
あっという間にGWも終わってしまいました…!!!
今年は曜日の関係上、短いGWだった方も多いかと
思います(^_^;)
自分は……
東京都東久留米市の森林公園に行ってきました(^O^)
小さな公園でしたが、森林浴をするには
最高でした(*゚▽゚*)!!
東京都名水57選に入っている小川も
流れていました✩ミ
久しぶりにゆったりとした時間を
過ごす事ができましたo(^o^)o
♣大平♣
こんにちは、高橋です
もうすぐゴールデンウィークですが、皆さん遊びの計画は立ちましたか? 前回に引き続き、大阪旅行の続きです
今は全国各地、ちょっと無理すれば日帰りも可能なほど、便利な世の中になりました。大阪も東京から新幹線で3時間かからずに行けるとはいえ、なかなかチャンスがないものですね(*^^*) 二日目の朝、いよいよ念願叶ってUSJへ出発 開園時間が8:30〜19:00だったので、一日で全て周ろうとするとなかなかハードな計画です!時間いっぱい遊べる様に8:00には到着。しかし、入り口には大行列でしばらく並ぶことになりましたが、初めての景色にこの時間も楽しいものです♫
そして、やっと入場*\(^o^)/* まず、いちばんの目的である『ハリーポッターエリア』のパスを取りに行き、入場まで時間があるので、隣の『ジョーズ』に入りました。
できた当初よくCMで観ていたあの通り!爆発して水面から火が上がったりジョーズに襲われそうになったり
でも用意周到にカッパを持って行ったので、濡れずに済みました
(かなり予習して行ったので
) 盛り上がってきた頃、入場時間が来ました
ホグワーツ城に向かって歩いて行くと、だんだん聞こえてくるの音楽
エリアに入ったとたん違う空気彡 何⁈… 異空間を感じながらアトラクションへ入り、ここから喋べってしまいたいところですが行って楽しんで下さい(^_-)ただその最中、ちょっとしたアクシデントがありました 「キャ〜〜
」…「えっ⁇」 機械の故障で宙に浮いたまま15分間も止まってしまったのです
貴重な体験なので、辺りをキョロキョロしている間に動き出しました。再び「キャ〜〜
」 乗り物と映像の相乗効果でど迫力
かなり面白いです
余韻に浸りながらショップを回っていると、正に魔法学校のあの制服を着た女の子達がいて、セーターやネクタイ、マフラーなど普通に使ってもおシャンティ✩なデザインなので、高いけれど買っていく人が多かったです。その中から、ハリーポッターが『クィディッチ』で乗っていたホウキをデザインしたペンを院のお土産にしました。受付で皆さんが使っているあのボールペンです
この写真は「逆さ富士」ならぬ「逆さホグワーツ城」
湖面に映りやすくする為に水の色を黒くしてあるんです
最後に本物のフクロウと戯れながらバタービールを飲みほしました。どんな味かというと例えようがなくバターのビールで、とっても美味しいんです ほぼ午前中をこのエリアで過ごしてしまい、お昼はスペアリブ『サメの餌食』(写真を撮り忘れましたが)やピザ・チュロスなど、食べ歩きながら他のアトラクションを回りました。その中にジェットコースターがあり、見た目ではそんなに激しく感じなかったので、一緒に行っていた母を乗せてしまったら、なんと激しいこと
途中で気絶するのではないかと何度も顔を覗き込みましたが、無事生還しました
乗り物のスリル以上に違うスリルを味わいながら乗ることになり、母を乗せたことを後悔しました
もう一度、乗り物そのものを楽しみたいです!
19:30までクタクタになるまで遊び、ミニオンズの肉まんを食べながらUSJを後にしました。
そのままタクシーで近くの温泉施設へ行き、一日の疲れを取ってホテルへ戻りました。
全ては回りきれなかったので、また行きたいですね〜(^_-)次はいつになるかな…
∗最後まで読んで頂いた方、ありがとうございました(*^_^*)
春になったと思ったらあっという間に桜も散ってしまい、4月だと言うのに初夏のような暑い日もあり、相変わらず汗の止まらない塩川です(^O^;)
先月の日曜日、交代で頂いていた日曜休みがラストと言う事で、日曜日の朝しか行けない所に行こうと朝4時に起き、毎週日曜日の朝5時から9時の間開催されている三崎の朝市へ行って来ましたε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!
道路もすいていたので朝5時半くらいに到着♪天気も良く海風が気持ち良かったで~す!
朝早くから大勢の人が美味しい物やお得な物を求めに来ていますね~(◎_◎;)
早速お腹を満たす為に、まぐろ天ぷらそばと売り切れ御免のまぐろ汁をペロリ(^^♪
まだまだ行きます!まぐろぶっかけ丼&ホットドッグなり♫
まだお腹に余裕があったので、おばさんが頑張って売っていたトロちまきも♥
お土産には太くてサラダでも美味しい三浦の大根(1本100円)・春キャベツ(2個100円)
三崎と言ったらやっぱりマグロ~!二種類の鮪の大トロ・中トロ・赤身を堪能しました♥
たまたま水揚げされたサメ展をやってましたよΣ(・□・;)
また今度行けるとしたら日曜日が祝日の時になりますが、機会があったらもっと野菜や魚介類を仕入れて来たいと思いましたヽ(^o^)丿 ☆塩川☆
この度の熊本を中心とした地震から1週間以上たちますが、とても大変な日々が続いていますね! まだまだ余震もあるようですし (((゜Д゜;)))
今回の地震により被害を受けられたすべての地域の皆様ならびご関係の皆様に謹んでお見舞い申しあげます。
1日も早い復興を心よりお祈り申し上げますm(_ _)m
4月に入って、早いものでもう中旬桜はもう終わりですね~
山浦の花粉の季節も終わりそうなので、これからもっと全力全開で行きます。
話しは変わりますが、家の近くのコンビニが今月10日から7月中旬まで休業すると言うのです。僕の家の近くはスーパーやコンビニがあまりなく、そこが貴重な店だったので、 ショックが大きいです。コンビニに少し足りないものやスーパーが閉まってる時は重宝してたので残念です。約3ヶ月間頑張って何かあったら遠くのコンビニに汗かきかき走りたいと思います。応援お願い致します。
平山です。
桜が咲きはじめました~
と思ったら、そろそろ満開になりそうです。
あの柔らかなピンク色が(@_@;)b 良い!
春って感じです。
毎年、この時季に☂や風で
入学式・新学期には散ってしまってトホホホなんて………
でも、散ってしまった桜が一面、通路に敷き詰められて
レッドカーペットならぬピンクカーペット
そこを歩くのも風情がありますよね~ヽ(・∀・)ノ
さくらのスイーツもいいですねー
味を想像しながらニヤニヤ( ̄∀ ̄)してしまいます。
(もちろん、家の中でですが…)
こんにちは!島田です。
本日がとうとう最終日になってしまいました…。
未だに実感が湧きません、休み明けの金曜に来た気配があったら笑って下さい。
地元が成瀬なので、こちらに来る回数は大分減るとは思いますが、全く来ないことは無いと思います。
(むしろ皆さんが思われてるより多いかも…?)
美味しんですよね、シュークリーム(*´д`*)
そんなわけで!今回は!おださがのお店です!(`・ω・´)
もうお気づきの方は多いかもしれません…!!
K-Pocheのシュークリームです!
ほんと美味しいですよね!クリームも生地も柔らかすぎず、硬すぎず!
濃厚かと思いきや後味はとてもスッキリしているようでした!!美味!!
やはりシュークリームのシューとクリームのコントラストはとても重要ですよね…!!
でもよくよく見ると何だか乾燥した大地にありそうな…(´∀`)
そんな思いからやってみました!
タイトル「世界のおへそとミーヤキャット」
存外違和感無いと思うのは私ですか!?
と思ったのですがそうでも無かったようです(*゚∀゚*)
何より私がこのシュークリームをリスペクトする点はやはりクリーム!
分かりますかね?クリームと申しましても黄色すぎず、白すぎず…
何だかオレンジに近い気がするんです!
(これはよく撮れたと思ってます♡)
このお店、町田にもあるという情報の元、行ってみたのです!!(`・ω・´)
が。
シュークリームがありませんでした…(´;ω;`)
もう時間も遅かったためかしら?(´・ω・`)
しかし、お店の雰囲気も含めると
やはりオダサガのお店がいいなぁと思いました!
その場で食べれるスペースって大事ですよね!
そんなこんなで、もしかしたら現れるかも…?(´>ω∂`)てへぺろ☆
最後も変わらずこんな感じで(*´ω`*)
本当に有難うございました!
皆さんお身体に気をつけて、ご自愛くださいませ♡
2016/03/30 島田 瞳
まさに私のことですね!
こんにちは!(」・ω・)島田です。
もうある程度の方は察してくださってたかもしれません。
様々な場所で桜の開花宣言が始まりましたね!
心がぴょんぴょんするんじゃ~(*´д`*)
東京でも先日開花宣言が発表されたと思いきや、いきなりの寒さ…
これぞ正に「花冷え」!ちょっと感激しました(=´∀`)
そんな花冷え、開花宣言よりも前の話になりますが…
またまた、姉とディズニーランドにいって参りました!
今までほとんどがシーだったのでランドは何年ぶりか…!!
見事に迷子になりました(´>ω∂`)てへぺろ☆
流石春休みとアナ雪効果なのか、なかなかの人の波がありました!
その影響なのか、とても残念な事に写真があまりとれず…!!><
あ、でも結構食べました♥
ティポトルタに、ポップコーン×?回(バター醤油がなかなか美味しゅうございました)、
バニラのチョロスに、アールグレイを使用しアプリコットを加えたミルクティー×2回
(これは本当に気に入ってしましました)
他にもアイスやら色々…(*´ω`*)
そしてそして…!!!やっと見つけました!!(と、申しますより姉からデータもらいました)
アナ雪期間限定のメニューです!!名前は忘れました!!!(๑≧౪≦)てへぺろ
オラフをイメージしたクリームチャウダーです!!!
生地は厚め、もちもちした感じでしたので下から出てくることはなく安心♡
まだ少し寒く、冷えた体にはとても嬉しい温度でした(*゚∀゚*)
あ、奥で鷲掴みされてるカップが先ほどのミルクティーです!
あと一つ写真があったのですが…そのですね…
まさかのホラー写真になりました(´;ω;`)
一応「スノーギースまん」でした…。
夜の中暗い待機列で撮影したためフラッシュが逆効果に…!!(;ω;)
ホントは可愛らしいんです…!!!
あと中身も面白かったんですよ!
こんな感じで中身が違うんです!!!あ、イチゴに関しては自信がありません…
あんこにも感じました…
(案外上手く図が出来たと思ってます( ´艸`))
甘いものばかりだと飽きちゃいますからね!!とても素晴らしいと思いました!♡
なのにホラー。切ない。
次は必ず上手くやって見せますよ!!ヽ(;▽;)ノ
こんにちは、高橋です(^_^)少しずつ暖かくなってきましたね!今週は桜の開花宣言もされ、待ちに待った春がやってきましたヾ(*´∀`*)ノ
先日、少し休暇を頂き、大阪へ行って来ました!旅行自体数年ぶりになるのですが、なぜ大阪か…というと、☆USJ☆です
でもせっかくなので、 中一日をめいいっぱい遊ぶ事にして、その前後の日に大阪の街をぶらぶらすることにしました(^_-)
お昼の飛行機で経つため、羽田でお弁当を買い込み、機内で「東京肉むす」を食べました。
食べ終わる頃すぐ大阪に到着。
ホテルのある弁天町へ向かう為、阪急電鉄へと向かい……あった!なんと、こ〜んなにレトロで可愛い電車
大阪の駅ビルもモダンで、大阪のイメージ変わりました
ホテルに荷物を置き、よくTVに出る道頓堀をブラブラ歩いてみました!ところが、予想外に中国人ばかりでびっくり大阪のおばちゃんを楽しみにしていたのですが、結局会えず…
でも、予定通りいろんなたこ焼きやパリパリのたい焼き、揚げたてのメンチカツなどを食べ歩き、グリコの前で写真を撮り、最後は明石焼きで締めました(*^^*)
帰り道で見つけたポッキー⁈を買い、
明日に備えて早めにホテルに戻りました。部屋が30Fだったので夜景がキレイ〜
阪神高速の先には大観覧車。右側の明るい所がユニバーサルです翌日を楽しみに
〜〜〜〜〜〜
USJは後日報告(^_-)
〜〜〜〜〜〜
3日目の帰りの飛行機は昼過ぎだったので、午前中梅田周辺を散策…の予定だったのですが、あいにくの雨で外に出るのがおっくうになり、阪急でお買い物をしてました(^_-)
驚いたのが、スイーツの数❣️
東京に負けず、すごいですね〜
何を買おうか迷いましたが、予定していたパブロのチーズタルトをお土産に買いました。
お昼には最後の目的だった串揚げ屋に入り、サックサクの揚げたてを美味しく頂き、帰路に着きました。
帰りの日になってもエスカレーターの立ち位置を間違えていましたがまた行きたいで〜す
大阪の人、とっても親切でした(*^^*)
〒252-0313
神奈川県相模原市南区松が枝町18-17
tel.042-747-6783
※最終受付はPM7:30とさせていただきます。